文字サイズを変えるには

兵庫が育む 心豊かで自立する人づくり ~「未来への道を切り拓く力」の育成~
トップページ 総 務 課 教育振興課 サイトポリシー

トップページ教育振興課>淡路地区道徳教育実践研修

研修の目的

 本県では、これまで「心の教育」の充実を図る観点から、「道徳科」の学びと道徳的実践の場である体験の関連を図り、調和のとれた道徳教育を推進するとともに、「兵庫版道徳教育副読本」及び「副読本教師用指導書」、「道徳教育指導資料」等を作成し、道徳教育の充実に向けて取り組んできた。
 これらの成果を踏まえ、学校教育活動全体で取り組む道徳教育を推進するため、本研修会を開催し、魅力ある道徳教育の推進体制及び家庭や地域との連携等の一層の充実に資するとともに、「道徳科」の充実に向け、教員の実践的な指導力向上を図る。

研修について

淡路地区道徳教育実践研修

日 時:令和6年8月6日(火)
場 所:淡路文化会館

内 容
 行政説明「兵庫県における道徳教育の推進について」
 動画視聴 文部科学省 道徳教育アーカイブ「一冊のノート」(私たちの道徳 中学校)
 講義・演習「考える楽しさを創る道徳科の授業づくりのヒント」

兵庫県教育委員会 淡路教育事務所

〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋2丁目4番5号

兵庫県洲本総合庁舎(3階)

電話:0799-22-3541

FAX:0799-24-5072

E-mail:awajiky(a)pref.hyogo.lg.jp